2024-2025 哲学若手研究者フォーラム 第7回運営委員会
@オンライン 2025年6月14日
- HP・X:サーバーの利用継続更新を実施
- 会計:クラファンについて調査
- 施設:7月頃にオリセンの視察予定
- 総務:発表者募集の開始準備(7月から)
- テーマレクチャー:レクチャラー候補を3名に絞り込み。3名招聘の可否について検討
【議題2】テーマレクチャー
- 本年度のテーマ:哲学史の哲学・解釈の哲学 (内定)
- レクチャラー候補者の先生方に連絡
- 3名招聘の方向で調整、日程確認も実施
【議題3】クラファンについて
- アカデミストの利用を検討
- リターン候補:活動報告書(オープンアクセス)、寄付金と寄付者報告
- 収益方法:チケット(パスマーケット)、寄付(口座)、クラファン(アカデミスト)
【議題4】発表者募集について
- 募集期間:7月1日から7月31日まで
- 発表形式:一般報告(50分基本、枠不足時は30分)、ワークショップ(110分)、ポスター発表(1日目午前、上限32人)
- 言語:日本語・英語対応
- 会場:1日目5部屋、2日目6部屋
- 発表募集時に原稿投稿案内も実施
【議題5】その他
- 『探求』出版スケジュール確認:10月スタッフ確保、12月募集、3月発行予定